こだわりのコーヒー屋さん「ユナイトコーヒー」

こだわりのコーヒー屋さん「ユナイトコーヒー」_b0140235_21104061.jpg


大町街中は堀六九町の「ユナイトコーヒー」さんが昨日5月9日にオープンされました。
場所は本通り長野銀行から西に入って下さい。内山鮮魚さんのお隣です。

こだわりのコーヒー屋さん「ユナイトコーヒー」_b0140235_21105212.jpg


オーナーさんは若い関西人の松浦周平さんです。
一年間東京でコーヒーの焙煎やその他を勉強をされてきました。
とにかくコーヒーの事は何でも聞いてみて下さい!
これから若いお二人で頑張っていかれるそうです。

こだわりのコーヒー屋さん「ユナイトコーヒー」_b0140235_21162858.jpg

こだわりのコーヒー屋さん「ユナイトコーヒー」_b0140235_21505327.jpg


昨日のオープンは、一日中座る場所がない程込み合ってました。そしてとっても素敵な内装なんです。
ご友人さんからの素敵な絵もお店にピッタリです。
カウンターやボックス席、また可愛い椅子席など、どこも座ってみたい席ですね~
そして最も驚いたのは、ご近所さんからのお祝いの数々です。県外者の彼等が、地元の方々に可愛がっていただかれるのは、きっとお人柄なのでしょうね!

こだわりのコーヒー屋さん「ユナイトコーヒー」_b0140235_21164583.jpg


沢山の焙煎されたコーヒーが瓶に入っています。これだけでコーヒー好きはたまりませんね!
「コーヒーは生鮮食品です!」というご案内がとっても印象的です。

こだわりのコーヒー屋さん「ユナイトコーヒー」_b0140235_21493929.jpg


「なんでしょう?」
こちらが生のコーヒー豆だそうです。こちらを一粒一粒選別されるんです。
少し食べさせていただいたのですが、あまり美味しいものではありませんね!大豆の生を食べてるのとよく似た感じでした。これを焙煎すればコーヒーになるのが何とも不思議ですね~

こだわりのコーヒー屋さん「ユナイトコーヒー」_b0140235_2123368.jpg


こちらが焙煎されるコーヒー豆です。

こだわりのコーヒー屋さん「ユナイトコーヒー」_b0140235_2127053.jpg


こちらが駄目なコーヒー豆だそうです。素人ではわかりにくい微妙さですね~、この豆が入っちゃうと味わいが変わってしまうそうです。

こだわりのコーヒー屋さん「ユナイトコーヒー」_b0140235_21282331.jpg

こだわりのコーヒー屋さん「ユナイトコーヒー」_b0140235_21284342.jpg


こちらがお店の心臓部「焙煎機」です。
素晴らしい焙煎機ですね~
管理人にはこれがどうなって焙煎されるかさっぱりわかりません。次回松浦さんに聞いてみますね!

こだわりのコーヒー屋さん「ユナイトコーヒー」_b0140235_21322686.jpg


それでは管理人がリクエストしました「酸味のやわらかいもの」をお願いしました。
ガテマラ系のコーヒーです。
メニューは色々と書かれていますが、見てもあまりよくわかりません、言葉で「こんな感じ・・・」というようにリクエストしたほうがいいようです。そのほうが松浦さんともお話しできますしね!
瓶に入ったコーヒーを眺めていると、よく見るコーヒー豆とは全く違い「ふっくら」と感じます。そして深煎りされたものはキラキラ光っています。
「何ですか?湿気てるの?」なんて馬鹿なこといってると・・・
豆が持っている脂分が出てきてるそうです。日にちが経てば徐々にもっと脂分が出てくるそうです。
中深煎り・深煎りの豆から脂分がにじみ出てくることは自然なことで深く、コクがある味わいの珈琲豆になるそうです。コーヒーも奥深いものですね~
これだけの種類があれば、利き酒じゃなく「利きコーヒー」されてみては?
ゆくゆくはお二階でそのような勉強会も考えてられるようです。
呑みあるき当日は少しだけ時間延長していただけますよう、お話しさせていただきますね!

ユナイトコーヒー
大町市大町4098-1
営業時間 9:30~19:30
定休日 毎週金曜日・第三木曜
TEL 0261-85-0180

by nomiaruki | 2009-05-10 21:48

北アルプス 三蔵呑み歩きに向けて当店の「企画&商品のご案内」をさせていただいてます。


by 横川商店