2010年 01月 28日
白馬錦雪中埋蔵・埋め込み作業
今年も行われました、毎年初夏に大人気の「白馬錦・雪中埋蔵」の埋め込み作業風景です。
朝早くから、松浦杜氏さん始め蔵人の皆さん、御苦労さまでした。
寝坊した管理人が行った時にはもう埋め込むお酒の積み込みが終わり、雪をかける状態でした。
積み込まれたお酒は、一升瓶にして約3,800本だそうです。
ブルーシートをかけられて、松浦杜氏さん他、蔵人さんが釘を打ちつけてられました。
まずはショベルカーで雪をかけられます。
一番最初の瞬間です!
そのあと雪を砕いてふりかけられていきます。
この風景を優しいまなざしで見つめられる松浦杜氏さん。
きっと暖かくなる頃には香り高く熟成された「白馬錦・雪中埋蔵」が顔を出してくれることでしょう。
by nomiaruki
| 2010-01-28 13:15
| 蔵元情報