東京の中の信州!「信州おさけ村」
2010年 05月 21日

東京で信州のお酒が飲みたくなられたら、とってもいい場所があるんです。
新橋駅近くの「信州おさけ村」です。


店内には大町三つの蔵元さんのお酒が揃っています。もちろん信州の蔵元さんも沢山置かれています。

「白馬錦・純米大吟醸極酒」が置かれています。

「北安大國・大吟醸あづみ野育ち」は、大人気の「濃醇原酒」よりもっとランクの上のものが飲みたいと言われるお客様のリクエストだったそうです。


おつまみ類もリーズナブルで色々あります。
お気に入りはご購入できるよう瓶ものになっているんです。
そして「味噌おたぐり」ってご存知ですか?「馬のモツ煮」なんだそうです。これもお客様からのリクエストだそうです。きっと信州がお好きな方、ご実家が信州の方がおいでなのでしょう。
東京のビル街の中ですが、ここは紛れもなく信州の空間です。
管理人もお邪魔していて、何となく帰ってきた安心感がありました。東京においでのお客様、是非ご利用して下さいね!
【信州おさけ村】
営業時間:11:00~21:30
定 休 日: 日曜・祝祭日・第2・第3土曜日
東京都港区新橋 2-20-15 新橋駅前ビル 1号館 1F
TEL:03-3572-5488
FAX:03-3574-6896

by nomiaruki
| 2010-05-21 23:24
| 蔵元情報