大町で珍味!

大町で珍味!_b0140235_11313195.jpg

何かわかりますか~~~?
これ福井名産の「へしこ」です。
鯖を塩漬けされたあと、糠で漬込まれた福井から石川あたりの郷土食です。石川県では「こんか漬け」と呼ばれています。
通常料飲店様では珍味として、生のまんまスライスされて、大根やキュウリなどを添えられて出されるのですが、地元の食べ方としてはぶつ切りにし糠の付いたまんま焼かれます。
お箸でチョコチョコと突きながらの日本酒はたまりませんね~

大町で珍味!_b0140235_11372376.jpg

〆にお茶漬けって最高ですよ~!
いつでもあるわけではございませんので、確認してみて下さいね。

大町で珍味!_b0140235_11391734.jpg

滋賀県名産の「ふなずし」もありましたよ~、nonkoは苦手ですが店主は大好きなようですよ~

【四季彩・葉月】様
大町市大町3205
TEL:0261-85-2557
営業時間:11:00~14:00 17:00~24:00
定休日:月曜日
by nomiaruki | 2016-08-01 11:43 | 飲食店

北アルプス 三蔵呑み歩きに向けて当店の「企画&商品のご案内」をさせていただいてます。


by 横川商店