
この秋の当店のイメージポスターはコレ!資本のない当店はスタッフnonkoが写真撮りした手作りポスターです。この秋のイメージは「小谷村の山間、コスモス、古民家」「小谷温泉・大元湯 山田旅館」様です。前杜氏・山田和夫様の本家だとお聞きさせていただいてます。


素晴らしい建物は、江戸時代建築の本館を始め木造建築6棟が文化庁の登録有形文化財になっております。江戸、明治、大正、平成とそれぞれの時代に建築された建物が軒を連ね、昔ながらの湯治場の風情を大切に残されているのです。


元湯と新湯の2本の自家源泉があり、大切に管理されています。何と言ってもすぐ裏手から湧き出る温泉は、加水や加温する事なく、そのままの状態で浴槽に掛け流しされています。こちらは昔からある温泉、打たせ湯がとっても気持ちいいんですよ~

新館からは小谷の山間が見れてとっても趣があります。

小谷温泉・大元湯 山田旅館様、大國ファンのお客様は是非に~~~!



夕食はひと手間かけられた地元のものが多く、また直ぐに日本海と言う立地で、お魚の鮮度も抜群です。nonkoは夕食時に出された「瓜の浅漬け」をお代わりしちゃいました。また秋が深まったら行ってみたいな~~~