2008年 06月 14日
いーずら大町特産館改装中!
協賛店の「いーずら大町特産館」さんは、只今改装中です。来週末には新装オープンです!
「いーずら」とは大町弁で「良いでしょう」という意味。いーずら大町特産館は、北アルプスの豊かな自然が育んだ大町生まれの地場産品を心をこめてお届けする「いーずら発信スペース」です。JR信濃大町駅から徒歩3分。本通りに面した蔵造りの建物で、1階が特産品ショップで郷土食の「おやき」や「コーヒー」を気軽にご賞味いただける飲食コーナーもあります。また2階は大町市のギャラリースペースで地元作家の作品展示が行われています。
ただ今、南隣の仮店舗にて営業中です。来週末には新しいお店でスタートです。
新しいお店もぜひご紹介いたしますね!
#
by nomiaruki
| 2008-06-14 17:21
2008年 05月 30日
懐かしいアンドーナツ(藤長菓子店)
「懐かしい~!」
このアンドーナツを販売されています「藤長菓子店」さんです。大町のアーケードのある商店街から少し北に「大黒町」にあります。新しい商品がどんどん店頭に並ぶ今の時代にありながら、創業当時と変わらない味、懐かしいホット出来る味をお客様にお届けしようと、毎日お菓子を作ってられます。
店内は贈答用から、ご家族団らん用のお菓子まで色々あります。
写真の緑のお菓子は「ほたる」といって、寒天を使われた夏向きの和菓子で、大町のお水の美味しさが味わえる一品です。
また大町ならではの「氷餅」を、食べやすいようにお菓子にされています。お土産に人気のようです。
そしてこのアップルパイのパイ生地の層を見て下さい。パリパリサクサクです!
呑みあるき当日は、店頭でアンドーナツを販売していただけるかもしれません。
楽しみですね~~~
#
by nomiaruki
| 2008-05-30 08:13
2008年 05月 29日
お粉がいっぱい!(倉科製粉所)
乾麺はじめ色々な小麦粉が店内にいっぱいある「倉科製粉所」さんです。
もちろん大町の「おざんざ」も販売されています。
小麦粉といっても色々と種類や等級があるようです。
地粉は嬉しいですね~!きっと「おやき」にされるのではないでしょうか?
おすすめはこのお蕎麦だそうです。そして上質の石臼びきの蕎麦粉だそうです。
そうそう、これで蕎麦クレープもいいかもしれませんね!
呑みあるき当日は19時まで営業していただけます。
#
by nomiaruki
| 2008-05-29 22:31
2008年 05月 29日
工夫のある(大谷書店)
この取材をさせていただき、管理人としましてはとっても嬉し事がいっぱいあります。
私は県外者ですが大町がとっても好きです。でもよく「大町はダメせ~!」なんて言葉を聞きます。でもこうやって皆様のお店やお宅にお邪魔していてお話させていただくと、皆様大町の事一生懸命考えてられます。「何かしなくては・・・」って思ってられたのは皆様同じでした。とっても嬉しいです。そして今日お邪魔しました何軒かのお店も、個々に色々お考え下さって、私も正直驚きました。
九日町の本屋さん「大谷書店」さんです。お店の方が店頭の装飾をされていました。
可愛らしい盆栽は御主人のご趣味、季節によって色々考えて装飾されるのがお好きとお話されていました。駅から歩いて来られたらこのウインドウは目立つと思います。
大町の民話のかるたも販売されています。(大町には民話がいっぱいあるんです)
こちら大町の若一王子神社の夏祭りの時のものだそうです。これを独自に装飾に使われています。呑みあるき当日も横のガレージで何か考えて下さってます。また決まりましたら掲載させていただきますね!
#
by nomiaruki
| 2008-05-29 22:06
2008年 05月 24日
町の方々の笑顔!(伊那海道呑みあるき)
昨日管理人は「伊那街道呑みあるき」の視察に行ってきました。
当初取引先の方々と「上諏訪のコピーじゃないか!」なんて指摘もうけられていたようです。
確かに金曜日の午後3時ということで、お仕事中の皆様が多く、私も「やはり・・・」なんて心配もしてましたが、日没前ぐらいになると、皆様ぐい呑み片手に町の中を歩かれ始めました。
伊那も皆様も地元の町が大好きなんです。しかし「駄目だ~」なんて言っていてもなにも進まない、何かを始めないと・・・、というお気持ちだったようです。
お客様の笑顔を見ていますと、今まで思っていた「コピーじゃないか?」なんて言葉は吹き飛びました!やっぱり自分の大切な町に人が歩かれ、楽しめるのは誰しも嬉しいものではないでしょうか?たとえ大町の呑みあるきが少人数でも、お楽しみいただけるお客様が一人でもおいでであれば実行委員としましてはとっても嬉しい事です。
昨日の様子は横川商店ブログにてどうぞ!
#
by nomiaruki
| 2008-05-24 09:44